やまもと幼稚園
印刷用ページを表示する 掲載日:2018年4月16日更新
保育方針
学校教育法に従い、正しい保育を行い、しつけ本位の心身の成長発達を期し、更に幼小一貫の関連を重視し幼児期に最も大切な具体学習を充分経験させ、進んで学習活動に参加できる子を育成することを目的としています。
- しつけ本位の教育
- 子供、親、教師、三位一体の教育
- 世界に共通する子の教育
- それぞれの鳥に、それぞれの歌をうたわすがよい
以上4つの方針を基に、毎日の全園児による合同保育を通じて、年長は年少中の良いお手本 となり、小さな子のお世話を喜んでする。また年少・中は年長のおにいさん、おねえさんからいろいろなことを学びながら、園生活を楽しめるように『壁のない保育』を実践している。また、教師もクラスの枠にとらわれずに『やまもと幼稚園の子どもは全員みんなの先生で保育する』をモットーに指導に当たっている。
対象年齢
満3歳~5歳
定員
155名、スクールバスあり
保育時間
月曜日~金曜日、9時~14時
預かり保育
基本時間
早朝 8時~8時30分
保育終了後 14時~18時(バス送迎なし)
長期休業等 8時~18時(バス送迎なし)
料金
早朝 無料
4時間以内 300円
4時間以上 600円
(最大5,000円/1ヶ月)
※保育終了後と長期休業の午後については、別途おやつ代30円がかかります。
夏休みや長期休業も預かり保育を実施しています。
場所・連絡先・その他
山元町高瀬字竹の内原41
電話:37-0074 Fax:37-3909
随時、幼稚園見学ができますので、ご連絡ください。